財団法人朝鮮奨学会

>>お問い合わせ(住所・地図)
I.奨学会について
II.奨学生募集・選考事業
III.高校奨学生
IV.大学奨学生
V.図書関係
VI.その他事業
各講演の要旨


2023年度 高校奨学生募集

 

応募期間:2023年4月10日(月)〜5月10日(水)

2023年度高校奨学生募集要項

【応募の手引き】

1.「2023年度募集要項」と「応募の手引き」(このページ)を精読の上、手続きを進めてください。
  
このページをPDFでダウンロード

2.下の「インターネット受付」ボタンをクリックしてください。

3. お名前(本名・民族名)とメールアドレスを登録する画面が開きます。    登録するお名前は、学生本人の特別永住者証明書・在留カード等の本名の漢字を入力してください(通称名・日本名または英字は不可)。

4. 登録したしEメールアドレスに誤りがなければ、「件名:高校奨学生申請フォームのご案内」(申請フォームのURL)が届きます。必要項目を入力後、証明書類の画像をアップロードしてください。

5.登録されたEメールアドレスに「件名:高校奨学生申請を受付けましたと」いうメールが届いたら、応募手続き完了です。

※申請内容(登録情報)に不備がある場合、登録されたEメールアドレスに「件名:情報再入力のお願い」が届きます。メールに記載されている「差し戻し理由」をよく読んでいただき該当項目の内容を修正してください。

インターネット受付  今年度の受付は終了しました


応募資格・応募書類等に関するよくある質問

○ 登録の前にご準備いただくもの

1.証明写真(顔写真)の画像データ
2.学業成績証明書の画像データ(支援学校に在学されてる方は、成績証明書は不要です)
3.在学証明書の画像データ(2023年4月1日以降に発行されたもの)
4.国籍と在留資格を証明する書類の画像データ(特別永住者証明書/在留カードのいずれか)
5.奨学金応募理由(150文字以上)・自己PR(200文字以上)を、あらかじめご用意いただくと登録が円滑に行えます。
6.常時使用しているメールアドレス(携帯メール可/フリーメール可)。
 ※応募者一人につき一つのメールアドレスが必要です。
7.パスワード
 ※申請フォームにパスワード入力する項目があります。8文字以上の半角英数字記号(半角英数字を最低2種類使用)のパスワードを準備してください。  

登録メールアドレスとパスワードは、マイページにログインする際に必要です。マイページではご自身の登録内容の確認、採用された場合は登録内容及び各種案内などが確認できます。必ずメモして大切に保管してください。

○ 準備する書類の注意点

 

※以下、注意事項をよくお読み下さい。


1.証明写真(顔写真)データ

デジタルカメラ・スマートフォンなどで撮影した画像データを以下のようにアップロードしてください。
 ・胸から上・正面脱帽(頭が切れないように)。
 ・スナップ写真不可、マスク不可、ピンボケ不可。
 ・6カ月以内に屋内で撮影したもの。
 ・撮影した画像は縦横比がなるべく縦4:横3、余白がないようにトリミング。
 ・ご自宅などで証明写真を撮影される場合は、白い壁(無地)の前などで撮影。
 ・写真データは必ず縦にしてアップロード。


2.
学業成績証明書

 ・5段階評価のものに限ります。
 ・2年生以上は前学年度の学業成績証明書を提出してください。
 ・1年生は卒業中学校から発行された、中学3年次の学業成績証明書を提出してください。
 ・成績通知票は不可。
 ・留学などの理由により前年度の成績証明書を発行できない場合は、事前に本会までお問い合わせください。
 ・1年生で、卒業中学校に学業成績証明書の所定書式がない場合は、本会所定書式(学校のみ使用可)をご利用ください。本会所定様式(EXCEL版)PDF版)
 
※支援学校に在学されている方は、成績証明書は不要です。成績証明書をアップロードする申請項目に在学証明書をアップロードしてください。

3.在学証明書

 ・現在在学中の高校より2023年4月1日以降に発行されたものに限ります。
 ・学生証や生徒手帳は不可。

4.国籍・在留資格を証明する書類

 ・応募者本人の特別永住者証明書、在留カードのいずれかに限る。
 ・上記以外の書類は原則として不可。特別な事情がある場合は必ず事前に本会までお問い合わせください。

★証明書類(顔写真、学業成績証明書、在学証明書、国籍・在留資格を証明する書類)は、全てスマートフォン・デジタルカメラなどで撮影、もしくはスキャンした画像データをアップロードしてください。

○スマートフォンで証明写真(顔写真)を撮影する方にお勧めのアプリ
  ・iPhone版 → こちら  ・Android版 → こちら
○書類スキャンのおすすめアプリ ・iPhone版 → こちら ・Android版 → こちら
○iPhone で撮影した画像がドロップできない場合 → こちら

お問い合わせ先について

@技術上のお問い合わせ(画像のアップロード・登録ができない等) 問い合わせフォーム(https://koreansf-high-school.shikuminet.jp/contact/)からお問い合わせを送信するか、シクミネットサポートセンター 03-3490-0776 (平日10:00〜17:30) までご連絡をお願いいたします。

Aその他のお問い合わせ先 (公財)朝鮮奨学会 指導部03−3343-5757(平日9:00〜17:00)までご連絡をお願いいたします。

B応募申請完了後に、住所または電話番号等の連絡先に変更があった場合 お名前と会員番号を表記の上、support2@korean-s-f.or.jp 宛にメールでお知らせください。

  更新日2023年3月13日

 

 PDFファイルの表示には Adobe Reader等 が必要です