お知らせ

第2回懸賞論文について

2009.09.24

お知らせ

 「学術論文集」第27集発刊に当たって、第2回の懸賞論文を行いました。2009年2月から7月まで募集をし、21編の応募を受けました。8月に予備審査を行い、9月24日に最終審査員8名(出席6名、書面参加2名)による審査会を開催しました。

審査結果は次の通りです。

大  賞  (賞金50万円)  該当なし

優秀賞 (賞金20万円)  2編

  有働智奘(國學院大學大学院)     6世紀の百済における舎利信仰 ―北東アジアの仏教受容とその伝播―
          論文要旨(pdf)
  野村美和(千葉大学大学院)     新聞における朝鮮蔑視観の展開 ―伊藤博文殺害から韓国併合までの世論の動向を中心に―
          論文要旨(pdf)


佳  作(10万円贈呈) 2編

  金貴粉(国立ハンセン病資料館)     解放後における出入国管理体制と在日朝鮮人ハンセン病患者
          論文要旨(pdf)
  崔徳孝(コーネル大学)     釈放と強制送還のあいだ   ―朝鮮戦争勃発前後GHQ/SCAPによる朝鮮人「不法入国者」の処遇と在日朝鮮人管理の実践に関する一考察―
          論文要旨(pdf)

※ 受賞論文は2009年12月発刊の本会「学術論文集」第27集に収録しています。

お知らせ一覧に戻る
2025年度 奨学生募集開始!